2025/11/14

sponsored link
結構乙る
武器
| 武器名 | ヴェルトロード (雷属性アーティア) |
| 生産ボーナス | 基礎攻撃力増強×3 |
| 復元ボーナス(理想) | 基礎攻撃力強化×3 切れ味強化×2 |
| 装飾品 | 雷光・鉄壁珠【3】 強壁・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 |
一応ヴェルトロード(片手剣)で紹介していますが、他の武器種にも転用可能です。
ただ、対セルレギオスはガードできる武器の方が安定すると思います。
復元ボーナスは基礎攻撃力強化がたくさんついていればいるほど良いです。
理想は基礎攻撃力×5ですが、確率から考えると現実的ではありません。
★9個体は長期戦になりやすいので、切れ味強化があっても良いかと思います。
防具
| 部位 | 名称 |
|---|---|
| 頭 | エグゾルスヘルムγ |
| 胴 | レダゼルトメイルγ |
| 腕 | レダゼルトアームγ |
| 腰 | ラギアコイルβ |
| 脚 | レダゼルトグリーヴγ |
| 護石 | 防御Lv4 弾道強化Lv1←いらない 防具スロ①① |
| 装衣 | 不動の装衣 |
装飾品
| 部位 | 装飾品 |
|---|---|
| 頭 | 耐裂珠【1】 耐裂珠【1】 耐裂珠【1】 |
| 胴 | 防御珠【1】 |
| 腕 | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
| 腰 | 耐衝珠【1】 耐衝珠【1】 耐衝珠【1】 |
| 脚 | 挑戦珠【3】 |
| 護石 | 防御珠【1】 防御珠【1】 |
対策スキルと防御Lv7まで積んだ関係で装飾品枠はパンパンです。
まぁぶっちゃけ★9個体だと防御Lv7があっても乙るときは乙るので、その分早食いとか精霊の加護にした方が生存確率は上がるかもしれません。
スキル(不要なスキルは割愛)
| 雷属性攻撃強化Lv3 | 業物Lv3 | ガード性能Lv3 |
| ガード強化Lv3 | 防御Lv7 | 挑戦者Lv3 |
| 力の開放Lv3 | 連撃Lv3 | 気絶耐性Lv3 |
| 裂傷耐性Lv3 | ひるみ軽減Lv3 | スタ急Lv2 |
| 回避距離UPLv2 | 弱点特攻Lv1 | 渾身Lv1 |
| 雷々響鳴Ⅰ | 根性【果敢】 |
使用感など
セルレギオスは裂傷がとにかく厄介なので、裂傷耐性だけはLv3まで積んでおくことをおすすめします。
ひるみ軽減Lv3は鱗飛ばしによる「尻もち」がうっとおしかったので積んでいます。
火力スキルが盛れていない関係上、狩猟に時間はかかってしまいますが、ある程度安定して周回できると思います。(まぁ上で書いた通り、乙るときは乙りますが…)
光るお守り集めにおいては「セルレギオス&レダウ」か「ウズトゥナ&ラギアクルス」を周回している方が多いと思いますので、参考になれば幸いです。
