はまちのモンハン攻略情報局

 第4弾アプデは12月16日!

【ワイルズ】拠点バフ用盛り用装備のテンプレ【モンスターハンター】

time 2025/11/09

sponsored link

概要

ワイルズはバフの仕様が過去作と異なり、クエスト毎ではなく時間制になっています。
そのため、拠点でバフを盛ってからクエストに行くことが可能になっています。
オメガなどの難関クエストやフリーチャレンジクエストなど1秒でも早くクリアする必要がある場合は、クエスト出発前にバフを盛っていくことが大切です。

そして、装備を変更してもアイテム使用強化などの効果を引き継ぐため、専用の装備を作っておくと便利です。
ワイルズでは強走薬を入手するのに手間がかかるので、キノコ大好きも役立ちます。

以前は装衣のクールタイムがクエストクリアによってリセットされていなかったので、整備も積んでいましたが、現在は不要になりました。
(第3弾アプデにて、クエストクリアで装衣のクールタイムがリセットされるように仕様変更されました)

防具

部位名称スロ
無し
チャタメイルβ①①①
バトルアームα
バトルコイルα
メルホアライースα
護石無し

あくまで一例です。組み合わせは無数に存在します。
装飾品に早食珠【1】×2を入れて完成です。

発動スキル

早食いLv3キノコ大好きLv3アイテム使用強化Lv3
満足感Lv3拘束耐性Lv2

満足感は必須では無いものの、鬼人薬グレート/硬化薬グレートといったアイテムの節約につながるので採用しています。(発動確率が100%では無い点は注意)
キノコ大好きによって、毒テングダケが活力剤に、鬼ニトロダケが強走薬になります。

使用するアイテム

アイテムマイセットも登録しておきましょう。登録しておくアイテムは以下の通りです。
・毒テングダケ(活力剤)
・硬化の粉塵
・鬼人の粉塵
・忍耐の丸薬
・硬化薬グレート
・忍耐の種
・鬼人薬グレート
・怪力の種
・鬼ニトロダケ(強走薬)
・ホットドリンク
・クーラードリンク

怪力の丸薬は効果量が、怪力の種よりも高いですが、効果時間が短すぎるので私は採用していません。(モンスターに出会うまでに効果が切れてしまう)
バフ盛りについては、バフグループのことも知っておくのも大事だったりしますが、まぁ細かいことは考えずに上記のアイテムを全部使用していけば問題ありません。
ホットドリンク、クーラードリンクはクエストのフィールドに合わせて飲みましょう。
強走薬は双剣・弓などのスタミナが火力につながる武器種以外であれば飲まなくても大丈夫です。

一応補足
「忍耐の種」と「忍耐の丸薬」は効果が重複しませんが、「忍耐の丸薬」の効果が切れたときに「忍耐の種」の効果に切り替わるので、同時に飲んでも無意味ではありません。


以上になります。
オメガや歴戦王などと戦う際は出発前にバフを盛っていきましょう(/・ω・)/

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA




sponsored link