2025/08/30
sponsored link
安定周回を目指して
対★9モンスター用の生存特化装備を紹介します。
武器
武器は自由です。自分の好きな武器種を使いましょう。ただ、防具スキルは全て生存スキルに枠を取られている関係上、体術などの快適スキルを積む余裕はありません。
そのため、弓や双剣といったスタミナ管理が必要になる武器種での運用はオススメできません。
防具・護石


頭:無垢ナル龍冠β
胴:無垢ナル龍鎧β
腕:無垢ナル龍甲β
腰:スージャの腰帯α
脚:無垢ナル龍靴α
護石:防御の護石Ⅴ
装飾品:挑戦珠×1、連撃珠×1、跳躍珠×2、防御珠×2、早復珠×1、耐雷珠×3
耐雷珠は戦うモンスターに合わせて変更してください。ゴアマガラと戦う際は、早食いあたりで良いかと思います。
護石はランダム護石で上位互換にあたる護石を入手できていればそちらで問題ありません。護石次第では護石だけで防御Lv6にできるため、さらにスキルを積むこともできます。
スキル(武器スキルは省略)

防御Lv7 | 挑戦者Lv5 | 精霊の加護Lv3 |
雷耐性Lv3 | 回復速度Lv3 | 属性吸収Lv3 |
逆襲Lv2 | 回避距離UPLv2 | 連撃Lv1 |
超回復力Ⅱ | 竜都の守り |
見ての通り、生存スキル盛り盛りです。
食事についてはスージャ飯を食べて「お食事防御術【大】」を発動させることで、さらに生存の可能性を上げることができます。
装衣
開幕は不動の装衣、その後キャンプに戻ったらほかの装衣を着まわしていくのが良いでしょう。
使用感など
ここまで防御を盛れば、とりあえずワンパンで乙ることは無くなります。
また、超回復力によって、秘薬を食べる隙が無いときでも体力が勝手に回復します。
精霊の加護&防御術【大】により、本来乙ってしまう攻撃も耐える可能性があります。ただ、弱点特攻や渾身といった火力系スキルが無いので、戦闘時間は長くなります。
とはいえ、3乙で失敗してしまってはしょうがないので、生存特化装備も十分選択肢だと思います。休憩連打によって神クエストを入手した場合など、絶対にクリアしたいときに使うのがオススメです。