はまちのモンハンワイルズ攻略情報局|ライズサンブレイク

2/28 モンハンワイルズ狩猟解禁!

【モンハンワイルズ】フィードバックレポート一覧まとめ

time 2025/08/03

sponsored link

ワイルズのフィードバックレポートについてまとめています。ユーザーは公式X(旧Twitter)のポストにて知る形になります。

フィードバックレポート#1

2025年6月27日投稿
〇ご要望
マップを開いた際に画面右に出る通知(重要チャット)のせいで、開きたい時にマップを開けないことがあるので改善してほしい

〇対応内容
重要チャットのスキップ機能を廃止し、重要チャット中でもマップを開けるように調整します。
そのほか、マップ上で大型モンスターにフォーカスした際に、エリア階層を自動で切り替えないようにします。

ゲーム発売当初から要望の多かった事項。タイトルアップデート第2弾にてついに改善されました。マップを開くボタンと通知スキップは別のボタンにした方が良かったのでは…

フィードバックレポート#2

2025年6月27日投稿
〇ご要望
セクレトの挙動が遅く、操作性が悪いので改善してほしい

〇対応内容
セクレト呼びを行った際、セクレトがプレイヤーへ向かう際の速度を向上します。
セクレト呼びからの騎乗後に、セクレトの方向転換などを行なうキー入力時の操作反応速度を向上します。

変わったような、変わってないような…これについては私は良く分かりません。ガルクの様に地面から生えてくるようなレベルを期待していたプレイヤーが多かったと思いますが、さすがにそこまでのレベルにはなりませんでした。

フィードバックレポート#3

投稿
〇ご要望
テントに入らずにアイテムを補充したい

〇対応内容
以下の対応により、「アイテムの入れ替え」や「リストから調合」などがテントに入らずに行なえるようになります。
・ベースキャンプや大集会所のマイテントの外に「アイテムBOX」を追加します。
・簡易キャンプのキャンプオプションに新たに「簡易BOX」を追加します。

〇今後の対応方針
装備を自由に変更する機能の追加については、検証の結果、不具合リスクが高いことが判明したため断念いたしましたが、
9月末の「タイトルアップデート第3弾」では、テント外のアイテムBOXのメニューに「マイセット確認」を追加し、
・アイテムマイセット
・装備マイセット
・装備の見た目マイセット
・ショートカットマイセット
を利用できるように対応を行ないます。対応までもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。

待望のアイテムBOX実装に関するフィードバックレポートです。ワールド、ライズ時代はアイテムBOXで装備変更・アイテム補充など一通り全てできていましたので、今作のキャンプに入るひと手間が不評でした。
一応これにてテント外でアイテム補充はできるようになりましたが、今なお装備変更を求める声は多い状況です。

フィードバックレポート#4

2025年7月9日投稿
〇ご要望
弾とアイテムをまとめて一括で補充したい

〇対応内容
・アイテムの入れ替え時に「アイテムポーチ」と「弾ポーチ」を一括補充する機能を追加します。
・アイテムマイセットの呼び出し時に「弾ポーチ」も一括補充する機能を追加します。

ライト/ヘビィボウガンを使う機会が多かった私としてはマジで何とかして欲しかった機能。
こちらの機能実装前はアイテム補充と弾補充を別々に行わなければならず、単純に面倒という問題、弾補充したのにアイテム補充を忘れたりする問題がありましたので、この一括補充によって手間が省ける形となりました。
まぁ、最初からやれという声もありましたが、機能追加されてなによりです。さらなる改良点として、クエストから帰ってきた際、指定したアイテムセットになるようアイテムが自動補充されることを希望する声もありますが、さすがに今作では厳しいと思いますので、次回作以降に期待しましょう。

フィードバックレポート#5

2025年7月9日投稿
〇ご要望
ナタからの素材受け取りをまとめて一括で行ないたい

〇対応内容
ナタの「素材採集依頼」にて、「一括で受け取る」機能を追加しました。

マジで何とかして欲しかった機能その②。フィードバックレポート#4の話と違い、ほぼ全てのプレイヤーが触れることになる植生の一括受け取り機能です。
一括機能実装前は1件1件受け取る必要があり、さらに依頼する素材変更を聞かれることもあり、非常に手間がかかっていました。発売当初から何とかして欲しいと思っておりましたので、この改善はありがたいですね。
まぁ、なぜ最初からこの機能を付けないのか…という意見もあると思いますが、実装されて良かったです。

フィードバックレポート#6

2025年7月11日
〇ご要望
歴戦王のイベントクエストを常設してほしい

〇対応方針
歴戦王レ・ダウ、歴戦王ウズ・トゥナのイベントクエストを常設配信に変更いたします。

<歴戦王レ・ダウ(再配信)>
7/23(水)より「交わりの祭事【踊火の儀】」の開催に合わせて常設配信を開始

<歴戦王ウズ・トゥナ>
7/23(水)より常設配信を開始

また、今後追加予定の歴戦王のイベントクエストや、その他のイベントクエストについても常設配信の検討を進めております。対応内容が決まり次第、お知らせいたします。

期間限定開催となっていた歴戦王イベクエが常設化となりました。おそらく公式的には「強力なモンスターが期間限定で登場!」という形で盛り上がる時期を作りたかったのだと思いますが、ユーザー的には常設配信を希望する声が多かったようです。

各種イベクエに関しては現在は祭事の交わり期間中に復刻される形となっていますが、将来的には常設配信になりそうですね。
まぁライズ/サンブレイクから入ったプレイヤーにとっては、イベクエが期間限定配信というのに抵抗があるのも仕方ないでしょう。

フィードバックレポート#7

2025年7月14日
〇ご要望 アーティア武器の見た目がどれも同じなので武器の重ね着で差別化したい

〇対応内容 ハンターとオトモの武器の重ね着装備を追加しました。

〇今後の対応方針 装備マイセットと重ね着マイセットの紐づけ機能につきましては、9月末の「タイトルアップデート第3弾」にて実装予定です。

要望の声が多かったであろう武器の重ね着機能が実装となりました。ただ、この機能は武器ごとではなくメイン・サブという単位での重ね着機能でしたので、水のアーティア双剣にマスターセーバー、雷のアーティア双剣にツインクルス、といった形にはできませんでした。
この辺りについては第3弾の装備マイセットと重ね着マイセットの紐づけ機能に期待しましょう。

フィードバックレポート#8

2025年7月18日
〇ご要望
採取を連続して行う際の動作が遅く操作性が悪いので、改善してほしい。

〇対応内容
セクレト騎乗中を中心に、プレイヤーの採取アクション全般のレスポンスが良くなるよう調整しました。
特にフックスリンガーでの採取アクションの調整を行い、連続で採取を行う際の操作反応速度を向上しました。

フィードバックレポート#9

2025年7月23日
〇ご要望
アーティア武器のロック機能とソート機能がほしい

〇対応内容
アーティア武器に限らず、武器・防具・護石を「お気に入り登録」できるようになります。
お気に入り登録中の装備品について以下の対応を行います。
・ソートにより、お気に入り登録した装備品の並び替えが可能になります。
・解体や売却を選択した際、確認のダイアログが表示されるようになります。

8月13日のアップデートにて実装される予定です。ロック機能といいつつ、正確にはお気に入り機能になります。
一応お気に入り登録をしておくことで解体時にポップアップがでるようになりますので、誤解体の可能性は下がるかと思います。

フィードバックレポート#10

2025年7月28日
〇ご要望 「討伐タイムを競うクエスト」において歴戦傷の位置をランダムではなく固定にしてほしい

〇対応内容 今後配信される「フリーチャレンジクエスト」「チャレンジクエスト」「闘技大会クエスト」において、モンスターの歴戦傷の位置を固定します。 ※上記クエスト以外は対象外(歴戦傷の位置はランダムのまま)となります

〇調整意図 討伐タイムを競うような競技性の高いクエストにおいて、公平性の観点から本対応を行いました。

歴戦王ウズトゥナのフリーチャレンジクエスト実装に合わせて発表されたフィードバックレポートです。これにより、歴戦傷の位置厳選という要素は消滅しました。
とりあえず1回Sランクを取れば良い。という私のようなプレイヤー層的にはそこまで大きな内容ではありませんが、ランキング入りを本気で狙うガチ勢にとっては、クエストリセットの回数が減ることに繋がるでしょう。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA




sponsored link