はまちのモンハンワイルズ攻略情報局|ライズサンブレイク

2/28 モンハンワイルズ狩猟解禁!

タルコロチャレンジの仕様とSランク攻略法【モンハンワイルズ】

time 2025/05/24

sponsored link

激アツミニゲーム

タルコロチャレンジは大集会所で遊ぶ事ができるミニゲームで、タルを転がしてピンを倒し、高得点を狙うゲームです。

概要

4月4日の第一弾タイトルアップデートにて大集会所が実装されたのと同時に、大集会所右側に設置されました。

専用の大タル爆弾ことタルコロ爆弾を2回投げ、大・中・小のピン(正式名称は不明ですが、当サイトではピンと記載します)を倒して高得点を目指します。ざっくり書くとモンハン版のボウリングですね。
タルコロ爆弾を当てて倒す以外にも、爆発時の爆風に巻き込むことでもポイントを得ることができます。
なお、タルコロ爆弾は季節イベント「花舞の儀」期間中は、花吹雪爆弾に変更されていました。

一番奥の大きなピンが200pt、中ピンが20pt、小ピンは2ptです。後述しますが、大きなピンを倒すことは重要になっています。

タルコロチャレンジは担当アイルーのコロに専用アイテムの「タルコロチャレンジ券」を渡すことで1回のプレイ可能です。

タルコロチャレンジ券を消費しなくても、練習としてタルを投げる事ができます。ピンの配置などは本番同じなので、投げたときの間隔をつかむことができます。本番に挑む前に何度か試し投げをしておくことをオススメします。
なお、タルを持った状態で遊技場から出ることはできないようになっています。(遠くに行こうとすると「離れすぎた」と言って自動で引き返します)


報酬

タルコロ爆弾を2回投げ、ピンを倒して得た合計ポイントによって、各種アイテムなどが入手できます。
タルコロチャレンジで入手できるアイテムは以下の通りです。(確率は不明だが、明らかによりどり高級お食事券は入手確率が低い)

回復薬グレート×3爆薬×3こんがり肉×2
大タル爆弾G×2落とし穴×1捕獲用麻酔玉×2
生命の大粉塵×1秘薬×1よりどり高級お食事券×1

ピンを倒して得た合計ポイントによって、報酬の枠が変化します。枠の数は、
Sランク(500pt以上)で8枠
Aランク(300~499pt)で5枠
Bランク(299pt以下)で3枠
となっています。ただし、Sランクを取ってもよりどり高級お食事券が入手できるとは限りません。(逆にBランクでも入手できることがある)

ランクごとにリザルト画面でのリアクションが変化し、Sランクだとすっごい喜びます。逆にBランクだとorzポーズになります。

上記以外の報酬として、チャームや称号が存在しています。

条件称号名
タルコロチャレンジを初めて遊んだタル
タルコロチャレンジを50回遊んだコロ
タルコロチャレンジを100回遊んだタルコロ
ランクSを初めて達成ストライク
ランクSを10回達成ハイスコア
ランクSを50回達成ターキー

チャームは、初プレイ時に「タルコロストラップ」が、初Sランク時に「タルコロトロフィー」がコロからもらえます。


Sランクを取るコツ

ピン・岩の配置が日によって変化する為、Sランクを取りやすい配置の日を待つのが重要です。
配置は午前9:00に切り替わります。プレイしていると分かりますが、明らかにSランクを取りやすい日と、Sランクを取ることが困難な日が存在します。
基本的には神配置を待ちながらタルコロチャレンジ券を集め、神配置の日に一気に解放する。というのがおすすめです。しかし、いつどんな配置になるかは情報公開されていないため、気長に待つ必要があります。
(ピンの配置はかなり多くのパターンが用意されている)

↓の画像は個人的に最もSランクを取りやすいと感じた配置

この配置の場合、右斜面を活用して上手く転がすと1投で500ptを超えます。

Sランクを取るためには、投げ方も超重要です。タルを投げる際、L2で狙いを定めて投げることで、ある程度狙ったところに投げることができます。
2投どちらかで大ピンにあてて200点を取りましょう、大ピンさえ倒すことができれば、Aランクは取れると思います。
ただ、タルの転がり方にはかなりクセがあり、同じ場所から同じように投げても、全く違う転がり方をすることが多々あります。ある程度の試行回数が必要になることや、安定してSランクを取ることは非常に難しい。ということは知った上でプレイしましょう。

ちなみに、オンラインロビーでSランクを取ると、ロビー内にエリアチャットでプレイヤー名と得点が通知されます。
恥ずかしい場合はソロオンラインでプレイした方がリラックスしてプレイすることができます。


タルコロチャレンジ券の入手方法

タルコロチャレンジ券の入手方法は以下の通りです。
・初めてコロに話しかけたとき(10枚)
・ログインボーナス(基本1枚。花舞の儀期間中は3枚)
・支援船での購入(1枚50ptで10枚購入可能)
・セッカとのもちもの交換(グラスウィード1個と1枚:3回まで)
・セッカとのもちもの交換(グラングラスウィード1個と1枚:2回まで)
・花舞の儀期間中にシリーズスキル「花舞の祈り」を発動させてクエストをクリアする

数を集めるのであれば、支援船で10枚単位で入手するか、こまめにセッカと交換していくことになります。グラングラスウィードを集めるのは大変なので、基本的にはグラスウィードと交換することになるかと思います。


以上になります。
Sランク50回称号を取るのはなかなか苦労しますが、ぜひ目指してみてください(/・ω・)/

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA




sponsored link