はまちのモンハンワイルズ攻略情報局|ライズサンブレイク

2/28 モンハンワイルズ狩猟解禁!

歴戦王ウズ・トゥナ戦感想【モンハンワイルズ】

time 2025/07/23

ボディプレスモンスターと化したウズトゥナさん

7/23に実装された歴戦王ウズトゥナと戦った感想について書いていきます。ソロで5回戦った時点での感想になります。

まずは率直な感想ですが、かなり良いモンスターになっていると思います。通常の個体と比べると変わり過ぎて別モンスターでしたけどね。
まぁ通常個体と歴戦王の変化についてはレダウで体験済みでしたが、レダウと比較すると強いけど戦っていて楽しいモンスターになっていたのではないかと思います。

歴戦王ウズトゥナは水属性モンスターというよりは、高火力の物理モンスターといった感じですね。
予備動作が分かりやすい代わりに高火力、ごり押しで勝つのではなく、しっかりと動きを見ればなんとかなるモンスターになっていました。

特に怒り時のボディプレスはワンパン級の攻撃力があるので、しっかりとかわすかガードが大事。ただ、真下に位置取るとめくりによって被弾する可能性があるので、ガードするなら位置取りにも気を配る必要があります。

歴戦王ウズトゥナは高火力である上に、体力が滅茶苦茶増えています。特に計算はしていませんが、落石ギミックを使用した時のダメージが明らかに大きかったです。ダメージ稼ぎの意味でも、ギミックは確実に当てたいところ。

私はライトボウガンと片手剣で挑みましたが、正直これガードの無い近接武器種はすんごいキツいと思います。ただ、攻撃の予備動作が分かりやすいので、太刀などのカウンターがある武器種においてはタイミングをマスターしたら簡単に勝てるのかも…?

しっかりガードを固めるのであれば、ランスが安定かもしれませんので、これから試す予定です。片手剣だとガード性能は必須ですね。

閃光耐性がかっつり盛られているので、ほとんどガチ勝負になります。剣士だと使ってもほぼ意味が無いので、回復したいここぞという時に使うか、捕獲する時に暴れるのを防止するために使うのが良いのではないかと思います。

水場・油泥適応のスキルを積む必要があるかは何とも言えない感じでした。あるに越したことはないけど、個人的には防御とか水耐性のスキルを積みたいかな。といった印象。

不思議なことに、初見で挑んだ時が一番タイム的に早く狩ることができました。

2回目以降は15分、19分、13分…といった感じでした。

少々困ったことに、5回戦って5回とも1乙以上しています。0乙で1度も勝てていません。これからフリーチャレンジクエストが実装されることを考えると、これはかなり厳しいです。

歴戦王ウズトゥナのフリーチャレンジクエストは7月29日9:00から8月12日8:59まで配信予定となっています。ワイルズでは基本イベクエ関係は水曜日更新なのですが、これだけなぜか火曜日更新となっています。(謎)
歴戦王レダウのフリーチャレンジクエストはSランクが13分となっていましたが、果たして今回はどうなるか…。
体感、歴戦王レダウよりも体力が多いと感じたので、15分あたりがSランクのラインになっていたらなぁ。といった感じですが、同じく13分に設定されそうで怖い…

フリーチャレンジクエストに挑む際は、水耐性などのスキルを捨て、雷耐性を高めてラギア防具&ラギア武器で挑む形になりそうです。


以上になります。
フリーチャレンジクエストに向けて装備の調整を進めていきたいと思います。皆さんの感想も良ければ教えて頂けると嬉しいです。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA




sponsored link