はまちのモンハンワイルズ攻略情報局|ライズサンブレイク

2/28 モンハンワイルズ狩猟解禁!

交わりの祭事【踊火の儀】期間中にやるべきこと【モンハンワイルズ】

time 2025/07/23

まずはアーフィシリーズの生産を目指そう

交わりの祭事【踊火の儀】の概要はこちら
開催期間は2025年7月23日(水) 9:00~8月6日(水) 8:59

アーフィαシリーズの生産

前回の季節イベントでの桜波αシリーズポジションですね。専用チケットにて生産可能になります。(多分祭事チケット【踊火】みたいな名前だと思う)ログインボーナスや配信バウンティをクリアする事で入手できますので、チケットを入手したら防具を1部位ずつ生産していきましょう。

なお、チケットの必要枚数は合計12枚見込みです。(男女ハンター装備で10枚、オトモ装備で2枚)

期間中、複数部位装備することで特別報酬枠が発生するようになりますので、これを装備してグラビモスイベクエを周回することが主流になりそうです。(後述)

歴戦王ウズ・トゥナの狩猟

本来は1週間後の7/30から実装予定でしたが、なんやかんやで交わりの祭事【踊火の儀】と同時実装となりました。
クリアすることで狩猟の証γが入手でき、これにより歴戦王ウズトゥナ装備【トゥナムルγ】シリーズを生産することが可能になりますので、優先して周回しましょう。
対策装備はこちら

歴戦王レ・ダウのことを考えると、かなりの強敵であることが予想されます。周回数を減らすために激運チケットは歴戦王ウズトゥナクエストで使うことをオススメします。
おそらく、なにかしらの護石の強化段階も解放されるハズなので、そちらも要チェックです。

配信バウンティのクリア

交わりの祭事【踊火の儀】期間中は配信バウンティが毎日更新となります。クリアすることでアーフィαシリーズの生産用チケットや大タル爆弾【納涼】、専用お食事券が入手できると思いますので、忘れずにクリアするようにしましょう。

イベントクエスト「極熱重鎧グラビモス」の周回

グラビモスイベクエが復刻となります。水属性ヘビィを使用する事で高速周回が可能なうえ、よりどり高級お食事券を入手できる可能性があるため、美味しいクエストとなっています。

周回の際は、特別報酬枠が発生するアーフィαシリーズを装備して周回しましょう。
前回の季節イベントでは桜波αシリーズ4部位の装備が主流でしたが、今回も似たような形になることが考えられます。アーフィαシリーズがどのようなスキル構成になるかは不明ですが、とりあえず防具のスロットには渾身を詰めておけば最低限問題ないでしょう。(3スロが空いていれば弱点特効も)
1スロが空いていれば納刀術か火属性耐性で良いでしょう。

新イベクエ、復刻イベクエのクリア

新イベクエとして「桃色気分が私を焦がす」「毒をもって毒が二倍」が実装となります。
砲モロコシやダイバーシリーズの生産を行いましょう。

また、祭事の交わり期間中は過去のイベントクエストが復刻となります。未クリア、装備生産が済んでいないイベクエがあればこの機会にクリアしておきましょう。


とりあえずこんなところでしょうか。思いついたら追記しておきます。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA




sponsored link