はまちのモンハンワイルズ攻略情報局|ライズサンブレイク

2/28 モンハンワイルズ狩猟解禁!

歴戦王ウズトゥナ装備(トゥナムルγ)の性能とスキル【モンスターハンターワイルズ】

time 2025/07/23

新たなテンプレ装備に組み込まれるか…?

7/23より実装された歴戦王ウズトゥナ装備(トゥナムルγシリーズ)について書いていきます。

スキルとスロット

防具名スキルスロット
トゥナムルヘルムγフルチャージLv2
耳栓Lv1
②②
トゥナムルメイルγフルチャージLv3
耳栓Lv2
無し
トゥナムルアームγ整備Lv3
挑戦者Lv1
トゥナムルコイルγ整備Lv2③③
トゥナムルグリーヴγ納刀術Lv3
挑戦者Lv1
③①①

シリーズスキル「波衣竜の守護」

2部位で守護のヴェールⅠ
効果:特殊装具を使用した時、一定時間防御力が上昇する。

4部位で守護のヴェールⅡ
効果:特殊装具を使用した時、一定時間防御力と耐性値が大きく上昇する。

既存のトゥナムルシリーズと同様です。

グループスキル「ヌシの魂」

3部位で根性【果敢】
効果:致命的な大ダメージを一度だけ軽減。
発動前は攻撃力が上がり防御力が下がる。発動後は防御力と耐性値が上がる。
歴戦王レダウ装備のグループスキルと同様ですね。

優先して作るべき部位

どの部位もかなり特徴的な性能をしています。どこから作るか悩んだ際は、足から作れば良いかと思います。納刀術Lv3に加え挑戦者Lv1、さらにスロ③①①となっており、太刀使い歓喜の構成です。今まで以上スキルを盛ることができるようになりました。

ただ、既存装備のシリーズスキルとの兼ね合いがあるので、何も考えずに装備してしまうと装備が弱くなってしまう可能性があるので、しっかり考えた方がよさそうです。

強いのか弱いのか

う~ん…パッと見なんともいえません。足は明らかに強力ですが、フルチャージ・整備と扱いが難しいスキル構成になっています。
ちなみにトゥナムルγシリーズで揃えると
・フルチャージLv5
・整備Lv5
・耳栓Lv5
・納刀術Lv5
となります。再生の装衣にて体力を満タンにして戦うことを想定している形なのでしょうか。本作では現状装衣が1つしか持っていけないので、これが2枠になれば(隠れ身の装衣を変更できるようになれば)かなり評価が変わる装備だと考えられます。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA




sponsored link